今日は達郎さんは木こり(本業!?)だったので、ゆうや&けんじで里芋とサツマイモ用の畝立てをしました。
もう慣れたものであっという間に終了!!

なんと途中で貝殻が出土!!縄文時代のものか、
はたまた誰かがここで味噌汁飲んだのか!!??
謎は謎のまま。。。



予定より早く終わったので、知り合いの種苗屋さんから
いただいた余っていたジャガイモ(キタアカリ)を追加で植えます。掘って肥料などを入れ、芋を置いて、埋めなおします。

ふうっと一息ついて段ボール箱を見ると、、

まだ、たくさん!!!!
急きょ、トラクターを入れていない固い地面を掘って
無肥料自然栽培をすることにしました。


無事に2列のジャガイモを植え終えたけど、、、

まだたくさん残ってる!!!
さて、どうしよう。。。だれかいりませんか?
おまけ:途中で目覚めさせてしまった何かの幼虫さん。ごめん。

(けんじ)